« 気比の松原 | メイン | オリオン座 »

2010年03月22日

若狭三方縄文博物館

zyoumon_s.jpg

 敷地の広大さ、建物の斬新さ、てっきり県の施設だろうと思ったら、どうも若狭町の施設らしい。受付案内の方が親切。すぐ横の三方五湖は国際的に重要な湿地として、2005年にラムサール条約湿地に登録されたと大きな看板が建っていた。ここに限らず福井の湖にはたくさんの水鳥がゆったり泳いでいていい感じ。三方五湖は三方湖、水月湖、管湖、久々子湖、日向湖であったと復習。広場に縄文時代の住まいが3つほど、中を覗いてみたり、なかなか興味深い。博物館は鳥浜貝塚やユリ遺跡の出土を中心に音響などを駆使し大変工夫されている。福井は縄文文化のメッカだったなど初めて認識。出土した丸木舟、それに赤い漆を塗ったくしなどが印象。貝塚地層に乗った博士の人形、一瞬ほんものかと思ったので追記。縄文の原点を見つめることから湧き出る現代文明への疑問に警鐘を鳴らすという明確な主題を持った稀有な博物館にDOKIDOKI。

投稿者 sensyu : 2010年03月22日 00:06

コメント