掲示板へ l トップへ

千秋の掲示板2002 5/ 1〜2002 5/ 31
ほんとー 投稿者:せん  投稿日: 5月30日(木)20時13分05秒
熱かった お昼すぎ 横の側溝に 大きな ○ビが(1メートル以上)でてなるほど 汗;
大騒ぎ!コワ〜 (笑)ツバメこないはず・・・
○ビがコワクテ男かー はい何といわれても ダメです(~_~;)

あしたと あさっては おとなりのお葬式で・・・
『天台宗』のお葬式は おぼうさんが衣の中で印をきったりして
独特のものです 


むし 投稿者:風丸。  投稿日: 5月30日(木)19時46分54秒
暑かった〜〜・・・(@0@)
   こんな日は、脳ミソが完全にショートしてる――・・・。
           

コンサートがあるのですね 投稿者:ひまわり  投稿日: 5月29日(水)22時54分12秒
お〜・・・素敵なコンサートがあるのですね
お友達にも教えてあげようっと
流石せんさん、優しい心遣いが感じられます (^.^)

http://www.awatabe.com/takefu/index.htm


一本の線から  投稿者:千秋信一郎  投稿日: 5月29日(水)22時53分13秒
ほんとうに そのとうりですね
内田さん 実名でありがとうございます
書道を 何年もかじっていたので 『一本の線から』のご意見は
身に しみます。

ほんとうに 平山郁夫展もあとわずかです 1人でも多くの方が
『線』とはなんぞや・・・に 触れていただくといいですね(^^)
今後とも ご指導宜しくお願いいたします
ありがとうございました。

一本の線から 投稿者:内田啓一  投稿日: 5月29日(水)22時26分09秒
先日、今立芸術館で平山郁夫展を見ました。以前から平山さんの絵は何度かみましたが、スケッチを見るのは初めてです、描かれた稜線はまさに気迫と確信を持って描かれ、画伯の哲学を感じました。素晴らしかったです。
会期は後数日になりましたが、まだの方は是非ご覧になったら如何ですか。
主催者には失礼ですが、空いていて間近にじっくりと見られるます。

安倍清明 投稿者:せん  投稿日: 5月29日(水)22時06分45秒
あはは! わかりました
ばかな質問してしまいました
ぜひ おいでください 失礼しました(~_~;)

ちょっと待って 投稿者:せん  投稿日: 5月29日(水)21時40分20秒
安倍清明さん?ってだれ??

只今 会議より帰宅 おとなりのお葬式もあさってから
なんともばたばたしてますが(ワタシが・・・ですよ

会議では 花筐公園の「岩清水」の整備(危なくないように)に意見集中


そっか。 投稿者:風丸。  投稿日: 5月29日(水)20時54分42秒
そうなんだ。
安倍清明さん・・・来るんだ・・・。
みんなに伝えョ――。
見にいこー―。

ありがとー 投稿者:せん  投稿日: 5月29日(水)02時05分02秒
けいじばんはいろんなことが 解かっていいですね。
カミナリもすごかった。
陰陽師(おんみょうじ)の漢字もわかった。
あのビデオ もう1度見てみたい。今度あの人が花筐公園にやってくる!
すごいことです(^^)

いろいろと。 投稿者:風丸。  投稿日: 5月27日(月)20時09分15秒
あったのですね、この週末。
私もやっぱりバタバタとしていました。
名古屋−長島ー奈良ー今立ー京都ー今立・・・。
うん、4日間でよく移動した。
バス移動中は「陰陽師」見ました。おもしろかった。
陰陽師の里〈?)名田庄や、人魚の肉を食べて長生きした八百比久尼の伝説の地、小浜に行きたくなりました。
京都は合同防災訓練です。
幕営は冷え込んで、日中の訓練は暑くてね――。本当に救急車で4人運ばれました。
6月は今月以上にハードになりそうです。
新グループの方ではHPも作ります。
どうなることやら…。

かみなりも落ちたよね。 投稿者:ポー  投稿日: 5月27日(月)14時35分35秒
昨日、三里山に。
消防隊、消防団の方たち山登りしてたらしいです。
うちの旦那さまはお仕事だったので、行けませんでした。
消防団の分団長が電話かけてきたようですが。
サラリーマンで、消防団に入っているのってなんだかいざっていうとき役に立てなくて。
でも、夜中の火事では、飛び起きて出動するよ。
朝の寝起きの悪さからは、想像できない素早さ!!

火事 投稿者:せん  投稿日: 5月26日(日)16時41分42秒
お昼頃 服間の山林の火事が
東樫尾・寺地あたりと聞いて 親戚の家の近くと思い 飛んでいきました
行ってみると すでに鎮火してましたが 『メゾン今立』の横あたりの山林のふもとが
40〜50メートルぐらい黒く焦げていました 焚き火とか言っている人が
多かったですが さだかではありません 大事にならなくてよかった
いつも 街中にいるので 大きな自然を見て あらためて 今立の大きさを
感じました

ということは 投稿者:せん  投稿日: 5月25日(土)00時21分04秒
今 電話回線?ISDN?どちらにしても ADSLや ケーブルはほんとうに速いですよ
どれくらい速いかと わかりいいのは 私のHPの全てのページや動画も瞬時に開きます
・・・できるだけ軽く作ってはいるけどね(~_~;)

それよりも 常時接続・・・と言うことの方がうれしいですね 料金を気にせず
インターネットをやれることが こんなにすばらしいことか・・・つい最近知ったわけです
ぜひ おすすめですよ。>未来の総理大臣さん


教えてください。 投稿者:石田工務店の息子  投稿日: 5月25日(土)00時06分15秒
お久しぶりです。せんさん。お元気ですか??
せんさんはADSLって言っておられましたね〜!!
うちも、ADSLにしようと思うのですが、ADSLは、速いですか??安いですか??

お知らせ 投稿者:せん  投稿日: 5月24日(金)23時51分24秒
知人の内田さんからのお知らせ

私は今イベントを手がけています。
武生国際音楽祭のプログラムの一部として味真野で、
ボランテアを募って「毫摂寺コンサ−ト」を立ち上げています。

天平10年、味真野と奈良で交わされた万葉集の相聞歌は、
引き裂かれた恋人の熱い思いがうたわれています。
川村京子さんが琴の箏歌として五分市本山の御影堂で演奏します。

この箏歌はドイツで初演され、スイスやスペイン等の音楽祭で
演奏していたのですが、ふとしてことから川村さんと知り合い
日本でも演奏してもらうことになりました。

荘厳な御影堂で琴を聴くのも格別かと思います。

6月12日(水)の午後7時からです。
聴きに来てください、入場無料です。

ご本人のご希望で掲載します(^^)

今日は 投稿者:せん  投稿日: 5月24日(金)18時44分25秒
健康福祉センターで市町村合併説明会があるそうです。
多目的ホールってまだ入ったことがない。

7時半からとか ちょっと勉強?してきます(^^)

幸福な王子・・・ 投稿者:ひまわり  投稿日: 5月22日(水)22時38分33秒
この話は奥が深いな〜って思います
子供の頃に読んだときは、本当に可愛そうだと思いましたが
最近、この王子とツバメは、本当は幸せに死んでいったのだと思います
『青い鳥』の話も、奥が深い・・・ 人生そのものを、端的に表現しているように思います
そして日本昔ばなし、なんで最後に悪い御爺さんが、いつも出てくるのか不思議です

萬斎さん 投稿者:ポー  投稿日: 5月22日(水)15時37分44秒
おんみょうじ 見てないんです。
で、私にとっては、あぐりのだんなさんのイメージ(NHK朝の連ドラ)
覚えてます?

思い出し 投稿者:せん  投稿日: 5月21日(火)22時04分11秒
ツバメを見ていて思い出した童話。『幸福な王子』みんな帰っていっても 王子のそばを
離れず 死んでいったツバメ。最後かわいそうで・・・何年か前 家のノキサキの巣から
落ちていた ツバメをみんなで大騒ぎして 巣にもどしたり・・・そんな季節になりました。

童話で思い出したのに『人魚姫』ってありました。確か足が痛かったのをがまんして?
読んでいて 自分の足が痛くなったような。

アンデルセンやグリム 何年も開いていません ふっと読み返してみたいと
そんな気持ちに ツバメがさせてくれました。 

平山郁夫展に行きました 投稿者:ひまわり  投稿日: 5月20日(月)21時06分53秒
土曜に行ってきました とても良かったですよ
ビデオなどで平山さんの紹介がありましたが
画家というより、作家の風貌という感じがしました
来月、奈良に行く機会があるので薬師寺での実物が見れたらと楽しみにしています
今度は薪能ですか? これも未だ拝見したことないので楽しみにしています
これからも色々と地元の紹介続けてくださいネ
帰りに買った市のホウレンソウは、帰って茹でたら、とても美味しかった (^.^)

夢中になって 投稿者:風丸。  投稿日: 5月20日(月)21時05分52秒
何かに突き進めるのって、すごいですよ。
そういう人がいてこそ何かができあがるんだもの。

私達のグループは、今までの「組織のモトでの奉仕団」とは別枠です。
両グループに属する事になります。(えーっと・・・全部でいくつに・・・!?)
今日は、三国重油災害の時のボランティアセンタ―長も加わってくださいました。
極楽トンボさんは三国現場(11箇所)の統括責任者でしたから、まあー先が楽しみです。
もちろんNPO法人格取得をめざしますが、これってすごくお金がいることだったのね――!
今さらながらびっくりしています。
まあ、ぼちぼちがんばります。

せんさん↓・・・癒されました!ハイ。

楽しくなる 投稿者:せん  投稿日: 5月19日(日)19時01分09秒
はずの ページができました
皆さんぜひ ご覧になって 明日もまたがんばりましょう(^^)

http://www.big-c.or.jp/~sensyu/cyoucyo.html


ふくい災害ボランティアネット。(仮称) 投稿者:風丸。  投稿日: 5月19日(日)15時16分02秒
「電子座談会」なんか面白そうな集まりですね。やっぱり何事も『人・仲間』!

そう、私も極楽トンボさんたちと共に、グループをつくります。
防災ボランティアとして活動したり(除雪ボラもそのひとつ)、平時は研修やったり、一般向けに防災意識を高めてもらえるような活動を行ったりします。
赤十字の事業範囲に入らない活動や人間関係が広げられると、すごく楽しみです。
きっちり形ができたら、またお知らせさせてね――!




薪能!! 投稿者:ポー  投稿日: 5月17日(金)11時49分19秒
行ってみようかな〜と思わせるページになってる!!すご〜い!!

私も子供連れて平山郁夫展行って来ました。
須弥山(?)だったっけ、蒼い山。アレが好きだな〜。
子供は、薬師寺の模型にはまり、ここから入っていくとこー見えるのか、といろんなとこから
見ていました。
実物が見てみたいです。
先日は小学生の子供たち来てくれて、しばしにぎやかな工芸王国でした。
昨日は、園外保育で和紙の里まで行った幼稚園児が帰りはコミュニティーバスに乗って
楽しそうでした。
平山郁夫展のおかげで、なんだか賑わっていて工芸王国の入店者数も多くなっています。

おお! 投稿者:せん  投稿日: 5月16日(木)20時29分06秒
いつも 励ましていただき感謝します。平山郁夫展すごかったでしょー。
しかも おおぜいヤンチャにかこまれ(^^) あの大きな7枚の絵は 朝から始まり最後夕方の風景で終わっているそう。ちょうど人生そのものとか。風丸さんは今ちょうど 正面の生き生きした大作かな。7枚目の 「なんとかの月」のように 穏やかな境地になれたらいいなー。と思って眺めていました。小さい子らに 大きな絵を見せるのは すばらしい記憶となって一生を左右するかも知れないと思います。

はい! 工芸王国 欲出して^_^;高いもの置いてあります。チョットしたものなら 売れたこともあり大喜び あはは

駐車場? 緊張のあとで顔が緩んでいたかも。不思議ですね 1〜2分しかそこにいなかったのに。あのコミュニティーバス いいです。この頃私のお店の前から よく4〜5人のおばちゃん達が乗ったりするの見て 拍手しています(^^)

昨日 PM6〜AM3までかかって 今度はこれです。応援してください。
かきこみ ありがとう

http://www.awatabe.com/nou/index.htm


昨日の。 投稿者:風丸。  投稿日: 5月16日(木)19時21分39秒
午後、平山郁夫展に行きました。いっぱい子ども連れて。
「凄いな――!」とか、「こんな絵、かきたいな〜。」って、
ヤンチャっ子たちが絵に吸い込まれている様子がうれしかったー!
アジアがすきなので、ガンダーラの空気を感じられる作品の数々に、私も感動しました。

すんでからちょこっと工芸王国のぞいたら、おお――、せんさんのお店の商品もあってびっくり。
前はなかったから・・・。

・・・でもって、帰りのコミュニティーバスからは、商工会の駐車場でにこやかに笑ってるせんさんのお姿も見えました。
熱--い眼差し(!?)、き付かなかったでしょう!

いい天気 投稿者:せん  投稿日: 5月13日(月)12時27分46秒
初夏の陽気 天気がいいと何でも気持ちがはずみます
もうすぐ メーリングも始まるそう 友達に再会できると
楽しみです。HPも始めて整理整頓してみました。
古い情報の整理が どうしたらよいか迷います。
・・・ひょんなことで 役立ったりすることもあるんです。
まあ 大きなタンス?持っていますから 入れとこ。

見ました 投稿者:せん  投稿日: 5月 7日(火)23時19分58秒
すごい 水墨の世界 いいですね 平山先生のは日本画で ジャンルは
違うみたい 小倉先生は 独学とありましたが すばらしい
私も 水墨かじったことがあります 竹とかを 一筆で書く練習したり
今立にも すごい人いるんですよ でもそういった方は 奥の深さをご存知で
あまり 表に出られないみたいですね

伝統の前には 小技はきかない 恐ろしい世界・・・と見受けました
書画一致と言いますが 何時の間にか 書と画は 分離してしまいました
その 伝統を受け継いでいる数少ない派もあるんです
見たことありますが そのハイレベルの前にはこころも萎えてしまいました

県立美術館も年何回か見学にいきますが 絵画はやはりいいです

こころを打つものなら 何でもいいですね(^^)
今日は すばらしいページのご紹介ありがとうございました

そっか――。 投稿者:風丸。  投稿日: 5月 7日(火)22時37分22秒
平山郁夫展だったのですね。
行きたいな――っと思いつつ、近くだから直ぐ行けると思ってるもんだから、
結局まだ見ていないのでした。
ぜひ行かなくては・・・。

絵を見るのって好きです。
一昨年だったかな?
知り合いになった水墨画の先生の個展を見に、娘と名古屋まで行きました。
私、この方の大ファンです。
「小倉輝明」さん。
すごくエネルギッシュでチャーミングな先生です。
ようやく中国から帰ってこられたので、またお会いしたいな――って楽しみにしているくらいなんです。よろしかったら↓見て!見て!!

http://www4.big.or.jp/~sun/teru/index.html


動物園! 投稿者:せん  投稿日: 5月 6日(月)22時14分24秒
いいですね!石川動物園?行ったことない^_^;
石川県は 姉がいるので大好きです・・・へんな好きですね
今振り返ると 子供達に感謝です。おかげでいろんなところへ行けました。

今日は 芸術館のスタッフとなって 1日すごしました。
風丸さんとお知り合いになってから こんなことできるようになりました。
感謝の気持ちで いっぱいです。今後ともご指導宜しくお願いいたします。
1時間前に やっとできたページです。今ホッとして ビールです(^^)
書き込みありがとう

http://www.awatabe.com/hirayama1/index.htm


帰宅。 投稿者:風丸。  投稿日: 5月 6日(月)21時09分32秒
せんさん、こんばんは。
GWの家族サービス(母親が言うものかなあ!?)で出かけていました。

動物園に水族館・・・。
幼児がいるんじゃなくて、私が行きたかったんです。
朝の動物園。朝は動物の活動時間だから、動きが違うよって聞いたからです。
石川動物園ですが、新しいし、動物園にしては清潔で、動物が綺麗でした。
確かによく動いていて、見とれていました。
それに、すごく動物が間近に見られるのもびっくりです。
今度は人出の少ないときにぜひ行きたい。おもしろかった――!

水族館ではちゃんと本物の「危険な水生生物」を見ておきたかった。
もうじき「水安」の季節でね、自分の知らない事を講義するのってつらいんですよ。
これからはちゃんと「こんな針が出ていて・・・」って説明できます。
う〜ん、職業病。

でもって、NEWページのご案内、どうもありがとうございました。
良い記念です。
またあんな機会があるといいですね!

いよいよ 投稿者:せん  投稿日: 5月 2日(木)02時59分51秒
パソコン買ってまる2年がたちます。この愛機ノートパソコンよくがんばります。
もちろん大事には使っているけど。始めてサワッタ時の感動はまだ鮮明です。
Cドライブの空きが 少なくなってきて気をつけながらの毎日。この頃のは30ギガとか
あるそうで驚きます。

この2年まず触らなかった日は数えるほど。ほんとうに楽しかった。友達もできるし。
しかも 今だに 知らない できない ことだらけで新鮮な驚きの連続が続いて。
石の上にも3年・いよいよ3年目に突入。どんな世界へ案内してくれるか楽しみ。
そして おやすみ〜(^^)