前のページへ l トップへ

・・・掲示板から・・・


大災害の時、消防さんだって役場職員だって被災者だろうし、
しかも、町中被災地なら、たとえば自分がけがしてるからって、平時のように数分で救急車などが やって来る訳ではありません。

よく言うのは、三日間くらいは自分達で生き延びないといけない…くらいの覚悟と準備がいるって事です。三日経てば、たいがいの機関の復旧と各地からの救援・ボランティアが続々やって来ます。

今回の広島の地震でも、昨日地震があって、すぐさま私達も情報収集に努めたけれど、インターネットは遅いし(←情報発信する者がいなければどうにもならない・・・)携帯とかは回線パンクか何かで繋がらず…。
神戸から現地へ走ったNPOの情報が入って来るのが今日の午後、それ見て自分達がどうアクションするか考えて・・・実際動けても明日・・・つまり、最低3日はかかります。

「自分の事は・・・」は、あんまり公共機関を当てにしすぎるなって事だと思います。

何かあった時には、地域の助け合いっていうのが一番の救いです。
だから、住民参加の住民主体の防災訓練が一番重要です。

2001 3 25