« 松阪城梅林 | メイン | 一乗谷朝倉氏遺跡 »

2010年03月09日

福井城 御廊下橋

mizutori_s.jpg

 初代藩主結城秀康、福井城築城四百年を機に復元されたとあり、それが記された日は平成20年3月、御廊下橋はちょうどまる2年経ったことになります、初めて見たなど大きな声では言えません。福井城より北の庄と言ったほうが勝家・お市の方と繋がりよい響き。今年の福井時代行列の配役の話題も見聞き。堀には悠々と水鳥が泳いでいます。福井城のお堀と言えば、連想するものは子供の頃よく聞かされた福井空襲の話。とても悲惨で胸が痛みます。お堀の横に、その時亡くなった女性電話交換手の方達の碑が建てられています。袴を履いて仕事中の凛々しさがかえって悲しく映ります。福井をフェニックスと呼びますが、子供の頃見た福井祭りはそれは賑やか、カーニバルなどと言って、派手に飾られた自動車の行進に度肝を抜かれた覚えも、花火や、ぞうやライオンの出るサーカスを見たことなど、お堀の水面の小さな揺らぎの中に現れては消えていきます。

http://www.awatabe.com/fukui/oroukabashi.jpg

投稿者 sensyu : 2010年03月09日 00:28

コメント