2009年04月29日

昭和の日

mansyu.jpg

カレンダーを見ると今日は祝日、てっきり「天皇誕生日」であると思っていたら、いつのまにか「緑の日」を経て「昭和の日」になっていたようだ。昭和はどんどん遠くなっていく。そんな感傷的な気持ちになっているところへ、戸泉米子先生の訃報を知った。その昔、ご主人またはご兄弟でしょうか、粟田部福泉寺のご住職で花筐幼稚園の園長先生をされていた。ごいっしょに園で手品や紙芝居などしていただいた記憶がある。米子先生は晩年きれいな白髪であった。何度かお話をしたことがある。ロシア語が堪能であり、福井県の、日・ロ親善名誉会長をされていたようだ。きっと青春時代をウラジオストックで過ごされたのでしょう。遺骨収集のお話も聞いたような憶えがある。ご近所には満州から引き上げられ、味真野の幼稚園長をされていた女性もおられた。最後一人旅行の途中満州で亡くなられた。戦争を境に大きな変化を経験された年配の方達の胸のうちはその方だけにしか解らない。青春を過ごした土地には言葉で言い尽くせない思い出がおありであろう。園児時代、「戸泉先生、ニッコニコ」という替え歌を大きな声で歌った。楽しい思い出、ありがとうございました。ご遺徳を偲び、哀悼の意を表します。

投稿者 sensyu : 21:28 | コメント (0)

2009年04月27日

「めぐみ」

今朝、新聞報道で韓国の歌手李光弼さんが、横田めぐみさんの生還を願いつくったという歌「めぐみ」を日本語で歌いとある。ネットでは「あまりに非人道的。同じ民族として申し訳ない」という言葉を目にした。今騒がれているスマップ草なぎさんも韓国語の勉強などで好意を持って受け止められている。こうした歌手の方達の活躍が人々の心を動かし拉致問題の解決に繋がるといい。紹介されていたURLはttp://www.leekwangpil.com/トップページであり、ポップアップされる歌は韓国語であった。韓国のサイトであり、慣れていない方は捜し辛いと思う。
ttp://www.leekwangpil.com/album_board_07.html
の下ナンバー2、めぐみ(韓国語でめぐみ megumi)をクリック

先ほどまで繋がっていたが、現在ページが見つかりませんと出る、音楽ファイルは重いからのサーバーダウンかも知れない。ダウンロードできたファイルをゆっくり聞くことにする。「君がいる場所を、冷たい風は知っているか、、、」で始まる日本語での歌は心に染み、すばらしい。李光弼さん、ありがとうございました。そして拉致問題が一刻も早く解決することを心より願います。

投稿者 sensyu : 10:33 | コメント (0)

2009年04月26日

町の総会

awatabe1.jpg

何日か前、商工会総代会で、大変な数のお店の脱退を知り暗い気持ちに、商工会局長も不祥事の責任をとらされた形で職を辞した。いっしょに汗を流したよい思い出ばかりが浮かび残念な気持ちがする。そんな中、代議員として出席した先ほどの総会で、最も信頼している友が、粟田部自治振興会の会長と事務局にそれぞれ就任、いろいろ大変だとは思うが、これからの活躍が楽しみ。来賓から、粟田部は粟田部らしくやればよいという意味合いの挨拶もあり、そのとおりであると思う。

投稿者 sensyu : 03:42 | コメント (0)

2009年04月20日

USB2.0

usb.jpg

USB2.0に対応してるかどうか、ということでPC専門店へ愛機を持ち込みテスト。どうやらOKで、外づけHDD、160GBを。最初のPCは5GB、現在40GBだから160GBなど天文学的数字に思えてくる。おまけに手の平サイズのコンパクトさにも驚く。これでBMPファイルもそのまま保存しておける。ついでにDVD Multi Driveも、PCにその機能がなく、まだCDを焼いたことがない。こちらは5~600MBとCドライブを圧迫したので、インストールをカスタムにしてやり直す。WACOMのタブレットも用意できたが、手にマウスが染み付いているので、当分横に置いておくだけになりそう、いつか役に立つことも。USB接続が増えたが、ソケットがあるので困らない。只机の上が線だらけ、うまくまとめたい。店員さんに、PC空気穴のホコリを指摘された。そういえば何年も掃除をしていない。缶になったエアダスターを見て、これなら、業務用コンプレッサーでもいいのではないかと思い、試してみる。目の前のすっきりした愛機を見ながら満足。これ、アルバイトにいいかも、1機、2~3000円ほどでどうだろう、などと勝手な皮算用。

投稿者 sensyu : 01:27 | コメント (0)

2009年04月15日

プリンター接続

plinter.jpg

取引先のHP更新をお手伝い、初めて本格的にVistaを経験。作成ソフトも最新のものだったので、慣れるまでに少し時間がかかったが、無事喜んでいただいた。お礼の○○軒のソースカツどん、実は初めて、3枚もカツが乗っていて、これが有名な福井名物と思いながら。福井市から五分市は味真の里の庭園へ。「夏が来れば思い出す~」歌の中に花の名前があったような、、それを見学に、なんでもイノシシに荒らされるとかで、撃退の電流線が張り巡らしてあったが、とてもきれいに咲いていた。久しぶりに、越前そば、ざるの大盛りをご馳走になる。帰りにPC専門店で、USBケーブルを300円ほどで。今まで面倒なこともあって98とプリンターをそのままに。そろそろXPと繋ぐことにする。お店の方が、私のプリンターは古いから、そのままでは無理、メーカーのサイトからドライバーをダウンロードすればできるかも、と。ダウンロード解凍とすぐできたが、インストール途中で「プリンタドライバが登録できません」と何度やっても、メーカーに問い合わせ電話、3分お待ちくださいを何度も聞く。やっと繋がりとても丁寧な受け答えに安心したが、結果は「当社に問題はなく、PCに問題がある」とのことであった。あきらめかけて、いろいろ試していたら、なんとXPの中にプリンターと接続できる機能が初めからついているではないか。ズラーといろんな機種の名前が並ぶのを見て驚く。しかも、USBを繋ぐ、それだけでいいと解ったとき2度驚いた。MSはすごい技術をちゃんと用意してくれている。気がつかないこちらが勉強不足。そういえばVistaも世間の評判とは違い、大変楽しいものであった。時代の先取りがすぎて、周りがついていけないだけであったのかも知れない。そう思った先日、XPのサポート打ち切りが発表された。

投稿者 sensyu : 11:53 | コメント (0)

2009年04月10日

桜満開

bonbori3.jpg

 このところの好天で、夕食の後、花筐公園の夜桜見物が日課になっている。今満開で、日に日に訪問される方が増え、今日は敷物持っての宴会花見も始まった。ほとんど地元以外からで、判でおしたように薄墨桜のことを尋ねられる。夜は暗くてだめで、お昼に琴弾山展望台まで車で上がり、そこからなら楽ですよ、それにズックを履いてるほうが、、などなど説明すると、じゃ、お昼にまた来るねと明るい返事が帰ってくる。何年か前まで、こんなに人は来なかったので只驚き、嬉しい気持ちがする。ほんとうに小さい子供の頃は、この公園はものすごい数の花見客でいっぱいだった淡い記憶がある。今再び、それ以上に盛り返していく勢いを感じる。それもこれも、ボランティアで公園の世話を地道にしてこられた方達のおかげだ。今度の土日、はながたみまつりはイベントもあり最高潮となる。お天気も今のところよいそうであるからどれだけの人出になるか楽しみ。土曜日はいよいよ私も一日バザーの手伝いをすることになっている。ここをご覧になった方には声をかけていただければ、うんと?サービスしますからね。調子に乗ってボンボリ描いてみました、けっこう本物そっくりに描けたと思いますがいかがでしょう。


投稿者 sensyu : 01:56 | コメント (0)

2009年04月08日

黒点と社会不安

sun.jpg

 太陽の黒点がないというショッキングな記事を目にする。これまでにも、ガリレオが1610年黒点を発見して以来、1676年~1684年の9年間に黒点の記録はひとつもない。その後1684年からの41年間に観測された数はたった25個という異常な静けさであったと記録がある。特にこの9年間には、ヨーロッパに巨大彗星が現れ、日本では風水害飢饉や八百屋お七で有名な江戸大火がおきている。太陽の活動縮小と100年に一度という経済危機、おまけにミサイルまで、結びつけるのはどうかとも思うが笑って払拭できないのは、自然と人はそのバイオリズム、体内時計を同じくしているからか、しかも全太陽系の母太陽ともなれば、その影響は量りしれない。自作望遠鏡で、太陽の黒点を観測した子供時代を思い出し、白い円に黒点のない太陽を想像し一抹の不安と不気味さを感じ、危惧でなければよいと思う。

投稿者 sensyu : 22:08 | コメント (0)

2009年04月06日

夜桜とぼんぼり

yozakura06.jpg

夕方、花筐公園へ夜桜見物に。花筐小学校の生徒さん達が、次の日曜日の芸能発表のリハーサルをしていた。指導者の方は朝日町の方とか。花筐公民館長もおいでで、いろいろお伺いした。平日でもあり人は少なかったが、おいでになった何組かの方と公園のことなど説明したりして時間を忘れる。全部町外の方達であった。こんなにきれいなのに、もったいないねという感想が多かった。毎年見ているが、400近いぼんぼりの灯りは胸にくる。桜も満開に近い感じがした。

http://www.awatabe.com/2009/hanagatami09/yozakura/index.htm

投稿者 sensyu : 22:55 | コメント (0)